2019年10月

5



ナベモジャミニ!をお買い上げいただいたお客様の釣果写真です。
西表島でマングローブフィッシング。
この日は水面への反応がイマイチでしたがナベモジャミニ!に助けられたとの嬉しい一言を添えてお写真いただきました。



ナンヨウチヌやゴマフエダイも。



インリーフやシャローフラットではカスミアジやフエフキの仲間やミーバイなど多種多様なトロピカルフィッシュがバンブルBメタルやプロップスプーンにヒットしてきたとのこと。

いいですね~!




スネークウッドのミニプライヤーのホルダーがパラコード製以外に革製も加わります。


値段は決定しましたらご予約ページを作成しますのでよろしくお願いいたします。


スプリングネット尺ファミリーで最小のアイテムも追加。グリップ長14cmで手のひらすっぽりサイズ。



写真の仕様はβチタンフレームにフックが刺さらない軽量タングルフリーネットのセットで内寸は叉ロで丁度30cm。



重めのスタビライズドウッドでも110gちょい。軽めの木材ならもう少し軽くなります。
ステンレスフレームにした場合は内径が少し大きくなります。
もちろん、ラバーネット仕様も承ります。



この写真だとわかりやすいですが、グリップ形状は渓流魚の尾鰭をモチーフにかたどっています。


縁取りも朱色に染めていますが...
クリアな樹脂でスタビライズすると白っぽいメープルもこのように瘤の部分が茶色になります。




こちらも近いうちにご予約を開始したいと思います。
日本の木シリーズなども是非やりたいですね。
β-Tiランディングネット用ウッドハンドルパーツをお買い上げの場合、こういった備品も念のためお付けしています。



予備のチタンボルト、ねじの緩み止め剤。
緩み止め剤はつけすぎると外したい時に中々外れなくなるため、ほんのごく少量、1~2ミリ立方メートル分くらいを目安に塗布してください。


お次はお客様オーダー品の写真をパチリ。





★かねは商店チューンモデル★チタンハンドル+ステンレスフレーム仕様ラバーネット★に、ピンクのスタビライズドウッドのハンドルパーツの組み合わせにてオーダーいただきましたので、当店で組み立てさせていただきました。

落ち着いた雰囲気のカラーのネットにピンクのハンドル...きっとセンスの良いお客様に違いありませんね。

ピンクのハンドルに赤系のネットの組み合わせも綺麗でしょうね。
色々組み合わせを楽しめるのも良いですね。




渓流は禁漁になってもまだまだ川で遊びたい...という方に手軽に楽しめる釣りのご紹介。
 
近所に小川が流れているようでしたらオイカワやカワムツ、ウグイといったコイ科の小魚が住んでいるかもしれません。

水面を流すドライフライにライズする魚を狙うのもドキドキして面白いですし、のんびりとウェットフライを水面直下に流す釣りも面白いです。どちらの反応が良いか、その時々により違います。

毛ばりを浮かせて釣るドライフライでは経験上、オイカワ狙いの場合、毛ばりを水面に落として約5秒以内に反応が無ければまた打ち返したほうが良いです。
代わってウェットフライでは結構流しっぱなしでもアタリがあります。

夕方、かなり暗くなる時間でも街灯に照らされている場所だと、あたりが完全に暗くなるまでは魚からの反応があるのでついつい遅くまでやってしまうことも...ウェットフライのマーカー付きみたいな感じで、追天の仕掛けをそのままリーダーに結んで使用してもよく釣れますし、アタリも取りやすく、毛ばりがどの辺にあるか確認しやすいですよ。



水面直下でも魚が食う瞬間も見えるし、パシャっと水面に出ることも多く、こちらはルアーでいうところのサブサーフェスといったところでしょうか。下流側で魚をかけたほうが水流も相まって魚の引きを楽しめるのも良い所ですね。

ロッドのご予約を受け付け中ですが、フライラインもウェットフライ用のシューティングシステムや、ドライフライ用
のエアセルDT-1もご用意がございますのでお申し付けください。(いずれも4000円くらいです)




★カッコいい8ブレイドのスーパーグレードPEライン・LC Streamer★

実際の釣りでの感想はライトブルー系カラーは視認性が良く、手触りはつるつるしすぎていなく丁度良い加減でサミングの時にフェザータッチしやすいです。強度もOK!

もっと荒っぽく使うなら4本撚りなんですが、あれは高感度なトルザイトガイド搭載のロッドだとザラザラ音が手元に伝わるのが嫌なんでやっぱり8本撚りが良いですね。

ちと余談ではありますが、色に関しては服装についてもそうなんですが、どこぞの大学の研究によればブルー系は魚に警戒されにくいんだそうです。お空の色と関係あるんでしょうかね?

こんど、タナゴ釣りなどのバーチカルな釣りで竿をライトブルーにカラーリングして試してみたいですね ^ ^